お知らせ
2017-01-07 08:46:00
どんど焼き神事を斎行いたします。
1月15日(日) 午前8時
三島神社広場
お正月飾りや古い御札や御守をお祓いし、
宿った御霊にあるべきところにお戻りいただいてから、お焚き上げをいたします。
お正月にお見えになった年神さまもこの煙とともに天にお戻りになり、
この火で炙った餅を食べると風邪をひかないと言われます。
当日は神社総代さんによるぜんざいのふるまいもあります。
どうぞご参加ください。
*お正月飾りや古い御札などは広場のお焚き上げ所にお入れください。
*前日まででも、火入れ後でもかまいません。
2016-12-29 09:08:00
お札や御守は一年たったら神社にお返しください。
お祓いの後に、浄火でお焚き上げいたります。
神社のものでしたら、当社以外のものもかまいません。
ただ、お寺のものは仏様のものですから、お寺にお返しください。
授与所の脇にある古神札御納所か広場のお焚上所に入れてください。
2016-10-03 09:44:00
秋祭りのお知らせページを作成いたしました。
10月14日が例大祭となります。
今年は九島大橋完成を記念して神社御神輿が九島へ渡ります。